【簡単な経歴2】基礎から学べる3D CAD講座⑤

代表の工藤です。

前回までは学生時代の話をしていましたので、今回は社会人時代の

話をしていきたいと思います。

 

大学卒業したはいいものの、内定が決まっているわけではなかった

のですが、京都に居続けても特に目的がなかったので、京都の部屋は

解約してひとまず実家に戻りました。

 

就職活動は継続しており、手に職をつけたいということから、技術系

の派遣会社に正社員として入社することになりました。

これが、大学卒業した後の5月か6月あたりのことです。

 

そこで初めて #CAD というものに触れました。

CADの種類は #CATIAV5 でした。

 

これまでの世界とは全く異なる世界だったので、最初の1~2か月は

悪戦苦闘して、周りの人に聞きまくって何とかついていきました。

 

半年くらい経ってから、初めて派遣先に派遣されることになりました。

派遣先は、自動車の内装部品の大手サプライヤで、勤務先は車体メー

カーに常駐していました。

 

そこでは、最高級SUVの内装部品(樹脂部品)をCATIA V5を使用して

設計していました。設計といってもその頃は、設計のせの字もわからない

ので、上司に言われた通り、CADでお絵かきするということがメインでした。

 

そこで一年半くらい働いた後、転職しました。

転職先は、またまた自動車業界の大手ハーネス部品メーカーでした。

 

車体メーカーで働いていた時に、ハーネス部品メーカーの方と一緒に

仕事する機会があり、そんなに忙しそうに見えなかった(当時は!)ので、

ちょっと興味を持ったというのが理由です。

 

今思うと、ハーネス部品というのは、車両の開発が終わる最後の最後まで

設計変更やら改善のための変更をしているので、めちゃくちゃ忙しい部署

でした。

 

今日はこのあたりにしておきます。

次回は、大手ハーネス部品メーカーへ入社した時の話をしていきます。